久道進の日記帳

文芸同人サークル「Whatnot」活動報告/本、アニメ、映画、ボードゲーム等の感想・レビュー

TRPG

3月23日に

3月23日、友人たちとテーブルトークRPG等で遊んできました。 今回のメインは、友人が制作したファンタジーTRPG「retar(レタラ)」の追加種族・職業のテストプレイ。シナリオの方は、迷宮の奥から現れたゾンビドラゴンの討伐というものでした。正面から戦…

2月9日に

本日は、友人たちとのゲーム会でした。遊んだゲームは、以下の二つ。 テーブルトークRPG「テラ:ザ・ガンスリンガー」を、私のGMで。 巨大昆虫の暴走(スタンピード)に巻き込まれて故障し、停車してしまった大陸横断鉄道の列車。PCたちは、列車が停まってし…

「ゲームマーケット2018秋」

11月25日、行ってきました。「ゲームマーケット」の2日目です。 まずは、購入したゲームについて。 「ひとりならはやく」「Blade Rondo Night Theater」「Pralaya」「DORASURE ひとり旅」「アーカム・ノワール 事件簿1 魔女教団の殺人」「バルーンポッ…

11月24日に

11月24日の土曜日は、友人たちとのゲーム会でした。今回遊んだゲームは、以下の六つ。 「retar(レタラ)」……友人制作のオリジナルファンタジー・テーブルトークRPGを、制作者である友人のGMで。今回、PCは全員ただの村人。冒険者とは比べるまでもなく非…

「老いぼれクーティ亭の冒険」

「トンネルズ&トロールズでTRPGをあそんでみる本」収録のソロ・アドベンチャー。買ってからほとんど積ん読状態でしたが……先日時間ができたので、ちょっと遊んでみました。 いくつかの小さな冒険が楽しめる入門用のソロ・アドベンチャー。ゲームを通じて、戦…

最近の買い物等

「The FIFTEEN」……15分で遊べる脱出ゲームタイプのテーブルトークRPG。一つの部屋に閉じ込められたPCたちが、中を探索して手がかりを探し、15分でその部屋から脱出することを目指すという感じのゲームみたいです。ルールブックを流し読みしてみましたが……

8月18日に

8月18日は、友人たちとのアナログゲーム会でした。秋葉原のいつものお店でプレイ。 「レタラ」……友人が制作した、オリジナルファンタジー・テーブルトークRPG。その第二版のテストプレイでした。GMは制作者の友人で、プレイヤーは三人。戦士、僧侶、魔術…

5月26日に

本日遊んだゲームは、テーブルトークRPGの「ヴァンパイア:ザ・マスカレード」と、カードゲーム「犯人は踊る」(第三版)。 「ヴァンパイア:ザ・マスカレード」は私のGMで。穏健派のヴァンパイアが治める寂れた小都市で生きるPCたち。その都市で隠れ潜むこ…

「ゲームマーケット2018春」

本日、行ってきました。 まずは購入物のご報告。一部、昨日の「コミティア」で頂いた物もありますが。 「オールゲーマーズ創刊号」「アートプレイング・ゲーム 魔女のパーティ」「まほう☆まーけっとゲームブック まほう☆もののけ☆夏まつり」「おとぎだま〜宝…

「ゲームマーケット2017秋」2日目

二日目。本当は初日のみ参加のつもりだったのですが……一日目があまりに楽しかったで、急遽。午後から別の用事があったので、14時半には会場を出なければいけませんでしたけれど。 「ストーリーライン:フェアリーテール」(アークライトゲームズ)場に出さ…

「ゲームマーケット2017秋」1日目

初日。午前中は用事があったため、お昼頃家を出て、会場に着いたのは14時ぐらいでした。以下、遊んだゲームや参加した企画について、簡単に。 「ドギーバッグ」(アークライトゲームズ)ボス犬に献上した骨を、後でこっそり盗み出すことを目的としたゲーム…

11月25日に

本日の友人たちとのアナログゲーム会。遊んだゲームは、以下の通り。 「retar」……友人制作のオリジナルファンタジー・テーブルトークRPG。ダンジョン探索+シティアドベンチャーといった感じのシナリオ。プレイヤーの人数が三人で、職業が戦士・魔術師・盗賊…

8月19日に

8月19日、友人たちとのゲーム会。 まずは、友人のGMによる「THE SKELETONS」。プレイヤーは、遺跡のガーディアンであるスケルトンとなり、物語の中で己の記憶を取り戻していくことになる……というゲームです。ダイスやカードによる判定はなく、GMとプレイ…

2月4日に

2月4日秋葉原で、友人たちとテーブルトークRPGで遊びました。 今回のGMは私で、システムは「オーサカMOON」。「オーサカMOON」で遊ぶのは、丁度20年ぶりになりますね。個人的に「オーサカMOON」のシステムは結構好きです。「トーキョーNOVA」のクルード…

「ゲームマーケット2016秋」

12月11日、行ってきました。会場は東京ビッグサイト東7・8ホール。 アナログゲームの即売会です。体験コーナーでスタッフやサークルさんの説明を受けながら、実際に遊ぶことができるのが良いですね。私は午後1時半頃会場に入ったのですが、閉場時間の…

未プレイのゲーム

先日ブログに載せた、所有ゲームの一覧を見ていて……「ワールド・オブ・ダークネス」シリーズ以外にも、買ったものの遊んでいないゲームが結構あることに気がつきました。 いずれ遊んでみたいなぁと思いつつ……でも、世界設定が凝っているゲームは、プレイヤー…

「ワールド・オブ・ダークネス」

ホラー・テーブルトークRPGの「ワールド・オブ・ダークネス」シリーズ。昔、「RPGマガジン」に紹介記事が載った頃から、世界設定に惹かれているゲームです。 先日、自分が持っているルールブックの一覧表を作っていて、改めて遊んでみたいと思ったのですが………

「トンネルズ&トロールズ完全版」

先日、「トンネルズ&トロールズ完全版」を購入しました。 分冊のルールブックにキャラクターシート、マスタースクリーン、地図、ダイスにカード型電卓のセット。箱を開けて中身を見たときのワクワク感は、ボックス型ならではですね。 で、ルールブックを軽…

8月11日に

8月11日、友人たちとテーブルトークRPGで遊びました。システムは以前友人が作ったオリジナルファンタジーのもので、世界設定は今回のGMの方が考えた独自のもの。モンスターの抵抗にあって新大陸の開拓が進まず、停滞が続く状況下。そこで起きた事件を解決…

6月11日に

6月11日、新宿のいつものレンタルルームで、友人たちとテーブルトークRPGをしました。 今回は、友人がキーパーを務める「クトゥルフ神話TRPG」。クトゥルフのTRPGは、90年代半ばに発売されたルールブックで何度か遊んだことがありますが、「クトゥルフ…

「トーキョーNOVA」購入

「トーキョーNOVA」の最新版である「THE AXLERATION」、先日購入しました。シナリオ作りの参考に、リプレイも一冊購入。まだ予定は決まっていませんが、いずれ友人たちと遊ぶつもりではあるので。 世界設定はすごく好きなんですよね。ニューロデッキのデザイ…

2月6日に

2月6日、友人たちとテーブルトークRPGをしました。GMは私で、システムは「トンネルズ&トロールズ」。昨年から続けてきたミニキャンペーンの、一応最終回となります。 今までPCの周りで事件を起こしてきた「赤の魔術師」の正体が明かされ、彼の陰謀を暴く…

キャンペーン最終回を目指して

現在、テーブルトークRPGのシナリオを作成中。一応、昨年5月から始めた「トンネルズ&トロールズ」の、ミニキャンペーンの最終回となります。 GMとして、ちゃんと意識してキャンペーンを終わらせるのって、実は今回が初めてかもしれません。学生の頃のゲー…

失敗したキャンペーン

テーブルトークRPG思い出話。 大学生になったばかりの頃、かなり長めのキャンペーン・シナリオを考えたことがありました。当時自分が書こうと思っていた小説をもとにしたシナリオで……全13回ぐらいで、月2回プレイで半年程度のゲームを予定していました。…

参考資料

テーブルトークRPG話。 今、来年遊ぶ予定のゲームのシナリオを書いているのですが……その参考資料として、「コレクション」シリーズをちょっと読んでいたりします。学生の頃も、シナリオを書くときはよく参考にしていましたね。特に「トラップ・コレクション…

9月12日に

9月12日、新宿で、友人たちとテーブルトークRPGで遊びました。 システムは「トンネルズ&トロールズ」で、GMは私。5月のセッションの続きです。 魔法によって生み出された霧の迷宮の中を彷徨い、不可思議な出来事に遭遇しながら、悪漢に追われているフェ…

市販シナリオ

テーブルトークRPG思い出話。 TRPGを遊ぶときに、GMが準備するゲームのシナリオ。シナリオ集というものも売っていましたが、私は使ったことがありませんでした。一応、初めてGMをやったときは、「トンネルズ&トロールズ」のルールブックに載っていたミニシ…

物欲

テーブルトークRPG話。 昨年から同人仲間とTRPGをするようになり、また今年の春に久々に「トンネルズ&トロールズ」のGMをやったりもして……ちょっと、TRPG熱が再燃していたりします。 「イエローサブマリン」等のお店も、以前よりもまめに覗くようになりまし…

5月16日に

5月16日の土曜日、友人たちとテーブルトークRPGをしました。ゲームマスターは私で、システムは「トンネルズ&トロールズ」。GMをするのは大学生の頃以来で、普通の「T&T」でちゃんとしたゲームをするのは高校生の頃以来。約20年ぶりの、「T&T」のGMに…

TRPG雑誌

テーブルトークRPG思い出話。 90年代半ばの頃は、TRPGの雑誌がたくさん発行されていました。富士見書房の「ドラゴンマガジン」と「RPGドラゴン」、角川書店の「コンプRPG」、メディアワークスの「電撃アドベンチャーズ」、アスキーの「ログアウト」、ホビ…