3月13日、行ってきました。会場は秋葉原UDXとベルサール秋葉原。アスキー・メディアワークスの「電撃」関係のイベントです。観覧したステージは、以下の三つ。
「この美術部には問題がある!」……秋葉原UDXで13時から13時40分まで。観覧希望に当選したので、ステージ近くで見ることができました。この夏から放送予定のアニメ、「この美術部には問題がある!」のステージ。原作コミックは、「電撃マオウ」にて連載中とのことです。出演は、小林裕介さん、小澤亜李さん、上坂すみれさん、東山奈央さん。東山奈央さんは、当日のサプライズゲストでした。また、水樹奈々さんからのビデオメッセージも。イベントの方は、出演者のボケを交えながらのキャラクター紹介を中心とした内容。作品は、王道のラブコメっぽい感じですね。絵柄も可愛く、ちょっと原作を読んでみたくもなりました。
「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」……秋葉原UDXで、14時から14時40分まで。こちらは落選したので、後方の立見スペースにて観覧。この夏から放送予定のアニメ、「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」のステージ。原作小説は電撃文庫にて刊行中。出演は、岡本信彦さん、種田梨沙さん、水瀬いのりさん、千菅春香さん。本格的なファンタジー戦記みたいですね。こちらもちょっと原作を読んでみたくなりました。
「『Caligula−カリギュラ−』スペシャルステージ〜今日は、ちょっとだけ現実逃避!〜」……ベルサール秋葉原で、15時10分頃から15時50分頃まで。こちらは偶然見かけて、途中から観覧しました。新作ゲーム「Caligula−カリギュラ−」の紹介番組で、ネットで配信もされているようでした。出演は、上田麗奈さん、高橋李依さん、ゲームメーカーから山中拓也さん、MCは広橋涼さん。結構間近で見学できたことにびっくりしたりも。ゲームの方は、割とダークな雰囲気の作品みたいでした。
ステージ観覧以外に、会場のゲームの体験コーナーで遊んだりも。改めて、自分はゲームが下手だなぁと思ったり……アクションゲームで、思うようにキャラクターを動かせるようになるまでに時間がかかってしまうんですよね。「アンジュ・ヴィエルジュ〜第2風紀委員 ガールズバトル〜」にも少し触れてみました。キャラクターデザインとかは結構好みなのですが、さすがに遊ぶ時間がとれそうにないです……。
総じて……昼頃会場に着いてから、夕方まで、たっぷり楽しむことができました。無料でこれだけ楽しめるのですから、ほんとお得なイベントだと思います。物販でたっぷり買い物をされる方もいるのでしょうけどね。

この美術部には問題がある! (1) (電撃コミックスNEXT)
- 作者: いみぎむる
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2013/05/27
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (12件) を見る

- 作者: 宇野朴人,竜徹,さんば挿
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2012/06/08
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 167回
- この商品を含むブログ (40件) を見る

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン (1) (電撃コミックスNEXT)
- 作者: 川上泰樹,さんば挿,竜徹,宇野朴人
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2014/10/09
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (6件) を見る

- 出版社/メーカー: フリュー
- 発売日: 2016/06/23
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (4件) を見る

- 出版社/メーカー: フリュー
- 発売日: 2016/06/23
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (5件) を見る