先日、「トンネルズ&トロールズ完全版」を購入しました。
分冊のルールブックにキャラクターシート、マスタースクリーン、地図、ダイスにカード型電卓のセット。箱を開けて中身を見たときのワクワク感は、ボックス型ならではですね。
で、ルールブックを軽く流し読みしたわけですが……モンスターのデータがちょっと物足りない感じでした。「モンスター!モンスター!」みたいな追加データ集が欲しいですね。まぁ、モンスター・レートのタイプなら、自作するのは簡単ではありますけどね。
ワールドガイドと地図がちゃんと同梱されているのはありがたいです。昔のソロ・アドベンチャーについての記述があるのも嬉しい。見ていると、自然とソロ・アドベンチャーで遊んだ頃のことを思い出します。
六面体ダイスが30個も入っているのもありがたいですが……カード型電卓はちょっと使いづらいように思えたりも。プレイヤーが使うのならこれで充分かもしれませんが、計算することの多いGMは、やっぱり別に大きめの電卓を用意しておいた方が良いかと思います。
個人的に、「トンネルズ&トロールズ」は初めて遊んだテーブルトークRPGということもあって、非常に思い入れのあるシステムです。それがこうして復活してくれたのはほんとに嬉しいですね。これからの展開も楽しみです。

- 出版社/メーカー: コザイク(cosaic)
- 発売日: 2016/09/24
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (8件) を見る